花の作品

うれしいオーダー


私の友人かおりちゃんは、先日誕生日でした。
その時、彼女から電話があり、
「私の誕生日プレゼントに、彼が“千華子ちゃんに、花をオーダーして好きなの作ってもらえばいいよ!” って言ってくれたからお願いしていい?」
っと言ってくれました。
こんなプレゼントの仕方するなんて、彼氏かっこよすぎるやん!!
それに、めっちゃ嬉しい。

そして、私はかおりちゃんから、お花の希望を聞きました。
ピンクが好き。
ハートの形ってできる?

という事で、ハート型のフレームにしました。

かおりちゃんの喜ぶ顔を想像しながら、作ります。
でも、このハート型、簡単そうですっごく難しい。
ラインを作るのに、実に細かい作業。何度も微調整をします。




DSCF6139
そして、きれいなハート型にできました!

かおりちゃんはめちゃくちゃ喜んでくれました。





人の想いを形にするのが私の仕事。

こういうオーダーは私も幸せな気持ちになります。




バースデープレゼント


親友の誕生日でした。

彼女は去年の7月に結婚したので、結婚後初めて迎える誕生日。

考えついたのは、フォトフレーム。
両サイドに結婚式のときの写真を入れてプレゼントしました。


DSCF2329DSCF2331







とっても感激してもらえました♪


そして、結婚式のときブーケも作らせてもらいました。
その時の写真です。

DSCF5187DSCF5139













両方ともプリザーブドフラワーで作りました。
今も大切に飾ってくれてます♪









最近のご注文作品


ご注文いただいた、プリザーブドフラワーの作品です♪

最近、このフレームシリーズが人気。
私も好きです。
もらったら、嬉しいと思います。


DSCF6027 こちらは、カフェのオープン祝い。
ご依頼主もどんなお店かわからない・・・
多分、和風カフェ というアバウトな情報でした。

でも、意識を集中させると、色がなんとなく浮び、
すぐにイメージができあがりました。 







DSCF6023 こちらは、退職されたかたに
「お疲れ様」の気持ちを込めた贈り物。
赤・ピンク・紫を使ってとのリクエスト。
これらの色は、ひな祭りチックになりやす
いので、トーンを落とし、大人っぽい
雰囲気に仕上げました。




ご存知の方が多いと思いますが、私はもともと美術を勉強してました。
絵を描いたり、オブジェを作るのが好きです。
だから、「フラワーデザイン」 という概念より、アートとして捕らえてます。
このフレームは、まさに絵を描く感覚で作り上げてます。


《 フレームコンテスト 》

せっかくなので、過去のお気に入りフレーム作品をコンテストにしたいと思います☆
ご覧のみなさん、ぜひお好みの作品ナンバーをコメント欄に書いて下さい!!



①             ②            ③

2008・2  千智さん「世界」12008-5ちさとさん224毛利様から長尾さま2










④                 ⑤                ⑥

23さとり42010母 文子2008-1-10川内様から久野様


















久々のプリザーブドフラワー


私は、日本では、プリザーブドフラワーをメインに仕事しています。
どういう事をしているか、少しお話したいと思います。

私のスタイルは『特別オーダー制』。
“華色” というブランドです。

“世界に一点しかないその人の花” を、デザインし制作します。
依頼者から、プレゼントしたい相手のお話を聞き、イメージを膨らませて
デザインを考えます。

人の想いを受け取り、それを花という素材を使い私の手で形にしてお届けする事が使命だと思っています。
贈り物は人と人の心をつなぐ大切ものです。
相手のことを想い、喜ぶ顔を想像し、何にしようか・・・?
真剣に悩むでしょう。
だから、私のお花を・・・と言ってご注文くださる事は、私にとってとても嬉しい事です。
そして「とても喜んでたよ、ありがとう。」
と報告を聞いた瞬間、この上ない幸せを感じ、それが私のエネルギーに
なります。

現在は、プリザーブドフラワーをメインでやっていますが、ゆくゆくは生花とプリザーブド両方+フランス雑貨を取り入れた花屋さんをしたいと思っています。


さて、今回は、パリ紀行の最後にも書きましたが、飛行機でたまたま隣だったご夫婦からいただいたご注文のお花を作りました。
息子さんご夫婦の結婚記念日だそうです。
機内で、いろんな情報を聞きました。
北欧の雑貨が好き。
グリーンが好き。
小さいお子様がいるので、触ってこわれないように。
お嫁さんの性格。

それに基づいて、作りました。


さいとうさま1 インテリアになじむように
壁掛けにしました。
飽きの来ない白・グリーンの配色。

これだと、「絵画」のように
楽しめます。



ラッピングもかわいく、       さいとうさま2
でもシンプルに。
ちなみにこのシールも
私のデザインです。





お客様にメールで写真を送ると、
「絶対喜んでくれる!!間違いないです!」
と、気に入ってくださいました♪



*プリザーブドフラワー*
生花の色素を抜いて、着色料と保存液を吸わせ、半永久的に美しさを
保持できる、新しいお花。
もともとはフランスで開発されたが、フランスでの知名度は低く、日本で
人気が高まっている。
カラーバリエーションが豊富で、生花ではありえないデザインが可能なので、とてもアーティスティックだと私は思います。


私の過去の作品を載せてます

華色ブログ・・・http://blog.livedoor.jp/hanairo8716/