クリスマスリース
クリスマスリースを完全おまかせでオーダー頂きました。
花を使わず、プリザーブドフラワーのアジサイとドライフラワーのみで作りました。
ご注文主は、前回秋のリースを頼んで下さった方です。
今朝お引き取りに来られましたが、見た瞬間、感動して涙されてました。
自然万物とアースカラーの調和はなんとも言えない柔らかさが出てキレイです。
クリスマスリースを完全おまかせでオーダー頂きました。
花を使わず、プリザーブドフラワーのアジサイとドライフラワーのみで作りました。
ご注文主は、前回秋のリースを頼んで下さった方です。
今朝お引き取りに来られましたが、見た瞬間、感動して涙されてました。
自然万物とアースカラーの調和はなんとも言えない柔らかさが出てキレイです。
10月に納品させて頂いた秋のリースのオーダー。
オシャレな木製のドアに飾られるとの事で、湿気や風にも負けない造花を使用しました。
(キウイのツルだけホンモノ)
私自身、最高にかっこいいと思っている自慢のリース。
(もはやリースの概念からぶっ飛んでいますが)
ご近所さんからも大好評だったと、喜んで下さいました✨
ご注文主は古くからの友人ですが、全て委ねて完全にお任せ頂いてます。
期待されてるから良いものを作りたいと、作家魂に火が付き、毎回新しいチャレンジをさせてもらえるので私も楽しくお仕事させて頂いてます^ ^
今日は総勢15名のリースレッスンに講師として呼んで頂き西宮まで行ってきました!
事前に使いたいバラの色を選んで頂き、それに合わせて資材をコーディネートして詰め合わせてセットに。
私はこれを華色弁当と呼んでいます 笑
そこにバイキングで使いたいモノを足していってもらいます。
皆さま無我夢中で作られてました♬
完成度が高い芸術作品がたくさん生まれました✨
お供えのアレンジのオーダー。
故人様のお好みの色を使って作りました。
華色のお供えアレンジは、「とても癒される」と、ご遺族の方からご好評を頂いてます。
花は言葉がいらないラブレターです💌
淡〜いミックスカラーのリース。
最近、華色ではリースのオーダーが急増しています!
置き場所に困らないからいいですよね^_^
【11/1(金) 前編】
展示会当日の午前はツアーの観光でした。
まずは、シェーンブルン宮殿。
<写真①〜③>
ハプスブルク家の夏の離宮とされ、「美しい泉」という意味で、マリーアントワネットの母、マリア・テレジアが大改築した宮殿で、植物園や動物園もあります。
広くて到底全部回れない。
中は撮影禁止でしたが、すごい世界でした。
本当に日本との友好関係が良かった事を思わせる、和柄が至るところにデザインされた部屋など、とても感動的でした。
すごいミスマッチな感じなのに、絶妙に宮殿にハマってるんです。
続いてベルヴェデーレ宮殿。
<写真④〜⑦>
クリムトの接吻が展示されている所。
上宮と下宮があり、写真は上宮から下宮を見下ろした図。
最後は、王宮。
<写真⑧⑨>
ハプスブルク家の居城。
おまけに立ち寄った、美術史博物館。
<写真⑩〜>
時間が20分しかなかったけど、猛スピードで駆け回りました。
ヨーロッパの3泊はかなりキツイですね💦
【10/31(金)】
朝からシェーンブルン宮殿内の展示会場にセッティングに。
その後、オーストリアに住む知人達と合流し、ランチ。
ラビオリを頂きました〜
すごくチーズが濃厚。
1カ月分のチーズを食べ感じ。
ウィーンで3番目に古いと言われている、ウィーン大学に行きました!
宮殿みたいでした。
シャンデリアの部屋は講堂。
黄色いインテリアの花屋さん。
この街は黄色が多い気がする。
【10/30(水)】
昨日はあれから3時間寝て街へくり出しました。
路面電車トラムに乗って、フンデルトヴァッサーハウスへ。
ここ、住んでる人がいるらしい。
花屋を見つけた。
ハロウィンを意識したリースが可愛い。
続いて、ステンドグラスで有名なヴォティーフ教会へ。
そこから夕食に。
お腹空きすぎて適当に入った店で適当に頼んだのがウィーン名物料理のチキンカツレツで、食べれてラッキーでした。
(あ、写真のは私が頼んだ違う料理で、知人が頼んのがカツレツで写真なし 笑)
遅くなりましたが、ウィーンの記事載せます♬
【10/29(火)】
ヨーロッパ時刻の早朝6時に到着〜
12時間の飛行時間が、30分遅発したのに30分早く着く謎のマイナス1時間で11時間飛行で、かなり助かりました!
空港は、モダンでカラフルでおしゃれ!!
ホテルに移動。
エレベーターの階を示す表示がボタンじゃなくて、時計みたいでおもしろい。
そして手品師が出てきそうな赤いカーテン。
シャンデリアも個性的。
ホテルの部屋はオーストリアの魅力が凝縮されたようなセンスの良さ。
部屋にいるだけで満足。
空港からホテル間だけで感性が刺激されて楽しい!
そして2度目の朝食。
(3時間前に機内食あったのに💧)
豪華なビュッフェに旅の疲れが癒されました。
チーズやハムが美味。
今から仮眠を取るか、徹夜で街歩くか脳内ミーティング中。
機内は全然寝れなかった💦
ウィーンで開催される国際平和美術に参加してまいります!
10/30〜11/3までお休みさせて頂きます。