カイロプラクティの置きアレンジ
お世話になっているカイロの先生から、待合部屋に置くアレンジをオーダーいただきました。
ちょっとかわったものが好みの先生なので、枝を使って不思議なアレンジを作りました。
待合室は大きな木の机が置かれておて、白と茶で落ち着く雰囲気なので、
色を主張しすぎず、デザインにこだわりました。
お世話になっているカイロの先生から、待合部屋に置くアレンジをオーダーいただきました。
ちょっとかわったものが好みの先生なので、枝を使って不思議なアレンジを作りました。
待合室は大きな木の机が置かれておて、白と茶で落ち着く雰囲気なので、
色を主張しすぎず、デザインにこだわりました。
「白を基調に、大きめでおまかせ、ブルーのカクテルドレスと兼用」
という内容でオーダーいただきました。
知人のお姉様なんですが、打ち合わせをさせていただいた時から、本当に美しい方だなあ・・・と、この方がドレスを着てブーケ持ったらどうなるんだ!と妄想してイメージを膨らませていました(笑)
あらゆる「白」をふんだんに使いました。
白で個性的に、というのは正直難しかったですが、新婦さんが最も引き立つよう、考えて作りました。
ラウンドブーケですが、見る角度によって違って見えるようにしました。
白なので、ライトによっても発色が変わります。
先日、結婚式の写真を送って下さいました。
本当にキレイでため息が出てしまいました。
ありがとうございました。
末永くお幸せに・・・
毎年、年末に歯科医の院長が患者さんへ感謝の気持ちを込めた贈り物をされます。
Hanairoにご注文下さってから今年で5年目です。
同じ患者さんがもらわれる確立が高いので、デザインを変えて新鮮に感じてもらえるよう、工夫してます。
今年はクリスマスっぽい感じにしました。
赤、ピンク、白を基調に5パターンあります。
60個全部並べたら、すごい迫力!
昨日納品に行ってきましたが、届けるなり近くにいらっしゃった患者さんがさっそく覗き込み、「好きな色予約できるのかしら?」とワクワクされていて嬉しかったです。
作り始めは、「ハァ、まだまだある・・・・」という感じですが、最終に近づくと「あ~終ってしまう!」と、寂しくなります(笑)
毎年ありがとうございます☆
気がつけば1ヶ月ほどブログを更新してませんでした、すみません・・・
日々レッスンに制作と、おかげさまで忙しい毎日を送っています。
アップしたい作品もたまっていますので、お披露目したいと思います。
先月、ご注文いただいたウェディングブーケ。
お姉様へ妹さんからのプレゼント。
中性的なお姉様で、ドレスもくすんだベージュピンクの洗練された感じ。
ガーデンウェディングということもあり、その雰囲気にもなじむようにとリクエスト。
キャスケードブーケといえば、縦に流れるのが一般的ですが、お姉様の雰囲気だとちょっと変わった事したほうがいいな、と思い斜め横に流しました。
ブーケの中に、小さい花束のようなパーツも入れて個性的なブーケに仕上げました。
個人的にとても気に入りました☆ 大輪のバラ、スプレーバラ、ピンポン菊、
アジサイ、オレガノと同系色だけど色々な
種類を入れてます。 ブート二アも♪
リフォーム会社のサンリツホームさんから、オーダーいただきました。
リフォーム後のお宅にプレゼントされます。
お家のイメージや、奥様のお好みに合わせて制作させていただいてます。
こういうサプライズプレゼントって素敵ですよね。
今回のアレンジは、私もとっても気に入ってます。
ありがとうございました♪
NTTスマイルエナジーという企業さんから、ご注文ただきました。
某ホテルで行われる、記念パーティに贈るということで、
「目立つもの」
「太陽光発電にちなんで、太陽を連想できるもの」
というご要望で、最初はスタンド花を予定していましたが、ホテルに問い合わせたところ、他者が贈る花はほとんどがスタンド、という情報を入手しました。
そこで、プリザーブドのリースをご提案。
ヒマワリのプリザーブドを使い、オレンジのグラデーションで太陽をイメージ。
これなら、一風お祝いとしては異例だけど目立つし、何より持ち帰ってもらえるのが良いと思いました。
スタンドだと、派手ではあるけど結局花屋が撤去するので、何も残らない。
製作過程も撮影しました。
リースはバランスが大切。
メインのヒマワリのレイアウトから。
直径60センチの巨大リースなので、バラも一つ一つ広げて大きくリメイクします。
一日かけて制作しました。
季節感のある温かいオレンジ。
先方様にも喜んでいただけるといいな♪
本日ホテルに納品してきました~
結婚のお祝いのオーダーです。
二つで一つになる結婚のお祝いにぴったりの器です。
ピンクを基調におまかせでした。
ブライダルのイメージで、エレガントに繊細な感じに仕上げました。
歯科医院の開院お祝い。
ナチュラルな雰囲気の内装ということで、主張しすぎない配色に。
「患者さんの不安取り除けるように」というご注文主様の想いを込めて・・・
カフェのオープンお祝い。
好きな組み合わせを好きなレイアウトで飾っていただけます。
新築のお祝いに。
「華やかに!」とお客様から。
いつもご注文いただいてるお客様から、
“結婚10周年のお祝い” で、お花で「10」を描いて欲しいとリクエスト。
ハート型のフレームにミニバラで描きました。
とても喜んで下さったそうです☆
あるお宅の仏壇のある部屋の棚に飾るアレンジのご依頼がありました。
お供えというよりは、日常飾るので見栄えがするようにとのことで、
色味は派手にせず、品良く大振りなアレンジにしました。
お客様ご持参の花瓶に生けてほしいと持ち込まれました。
黄土、ゴールドの粋な花瓶だったので、その味を壊さないよう、調和がとれるよう考えました。
大変喜んでいただきました。
ありがとうございました☆