アクリルキューブ
アクリルキューブ。小さい立方体のアクリルケースにお花を入れて、デザインを変えていくつかのセットにした商品。
自由に組み合わせを変えたり、積み重ねたりバラバラに飾ったりもできます。
ちなみにこちらはフィリピンに帰る方へのプレゼント。
壊れないし、かさばらないから遠方への持ち運びにもオススメ。
あちらの国で飾って合いそうな配色にしました。
アクリルキューブ。小さい立方体のアクリルケースにお花を入れて、デザインを変えていくつかのセットにした商品。
自由に組み合わせを変えたり、積み重ねたりバラバラに飾ったりもできます。
ちなみにこちらはフィリピンに帰る方へのプレゼント。
壊れないし、かさばらないから遠方への持ち運びにもオススメ。
あちらの国で飾って合いそうな配色にしました。
華色では、レッスンのメニューで基礎コースという5種類のアレンジを作るメニューがあるのですが、今回の方は一番初めにリースを選ばれました。
グリーン系でスッキリまとめ、年中飾れる爽やかなリースに。
イタリアンレストランの開店お祝いのオーダー。外観や内装のイメージに合わせてデザインしました。
枝を輪切りにしたウッドチップや、植物の根をプリザーブド加工したおもしろい素材を混ぜて、遊び心も入れてみました。
アースカラーの中に、ビビッドなコーラルレッドをアクセントに。
レッスンの記事を久々に書きます。
今日は、お知り合いの開院祝いのプレゼントを作りに来られました。
カラフルなバラをふんだんに使った豪華アレンジ。
とても華やかに仕上がりました^ ^
美容院の開店祝いのオーダー。アンティーク調で可愛いサロンとお聞きしたので、そんな感じで作りました。
色はごちゃごちゃさせず、落ち着いたペールトーンのピンクと白でシンプルに。
結婚祝いのオーダーのリース。
この方は、以前ご自分が結婚祝いに、ハナイロのリースをプレゼントされて、感動して下さり、今度はお友達にプレゼントしたい!とオーダー下さいました。
こういう繋がり、嬉しいですね。
さわやかな初夏のイメージで、とリクエストでした。
おうちにあった、使い道のない花器を持って来られ、
「これをなんとか生かして下さい」
というオーダー。
ダリアとピンポン菊で和風アレンジに。
今朝、ハナイロガーデンの花に水をあげている時、不思議な光景が。
ビオラちゃんが、一輪だけ、別の鉢に生えていた!
このビオラちゃんは、ビオラちゃんの仲間の鉢があり、もう時期的に終わっていたから、先週片付けていた。
だから、終わったビオラちゃんの種が一つだけ飛んで、別の鉢に落ち、二代目が生まれた、と思う。
しかし、このミラクルさ。この愛嬌。
家を間違ってるのに、居座っている感じが、なんとも可愛い。
しばらく観察してみよう。
アクリルでできたピアノの器。
最近ピアノのオーダーが続きました。
青いのが、職場の方へのプレゼント、
ピンクのが、ピアノ教室の生徒さんへのプレゼント。
ケースに入れるとさらに高価に見えますね。
音楽家にオススメです☆
ハートの器のアレンジ。
場所をとらず、さりげなく飾れるので、プレゼントにぴったり。
まっすぐに置いても、斜めに傾けても可愛い。