2017

華色レッスンについての話


最近ありがたい事にネットからのレッスンのお申し込みが増えてるのですが、

「やりたい願望を叶えてくれるところが、ここしかなかった」

と皆さんおっしゃって下さり、とても嬉しいです。
個人レッスンは効率が悪い、定員制にすればいいのに、とか心配して言ってくれる人がいるけども、

作る時は、自分の世界に没頭したい私としては、他人が同じ空間にいたら嫌だし、自分だけがペース遅いと気を使ってしまったり、逆に早く次の作業したいのに待たないといけなかったり、本当はこんな質問したいけど恥ずかしい、、、

そんな問題を全てクリアした、ストレスフリーなレッスンです。

華色をわざわざ選んで下さったお客様のニーズに最大限応えたく、このスタイルを変えずにここまで来ました。

ちなみに、1名様同士だとしても、他の方と時間が被らないようにしています。

夜勤明けだけど気分転換に作りたい看護師さん、

プロポーズの為に彼女にプレゼント作る彼氏、

生まれて初めて贈る母の日の手作りプレゼントを作る青年、

娘へのサプライズブーケを作り来たお母さん、

子育ての間のスキマ時間を楽しみに来られるお母さん、

本当にいろんな方のいろんなドラマの中に、私もちょこっとおじゃまさせてもらってる事が嬉しいのです。

この先も、誰に何を言われても、このスタイルを貫くと思いますので、よろしくお願いします☆


きいろ


母の日のオーダーでした。完全お任せだったのですが、黄色というインスピレーションが強くきて、黄色メインで作製。

普段は、黄色はオレンジと合わせて使う事が多いのですが、黄色単体で使うのもキレイやなーと新鮮な感じでした。

  


ブーケレッスン


娘さんの結婚式に、キャスケードブーケを作りに来られたお母様。

ブーケの中でも特に難しい、キャスケードブーケですが、初めての作業でありながらも、たくさんのワイヤリングとテーピングをこなされ、見事なブーケに仕上がりました!

アジサイを3色のグリーンでグラデーションしましたが、とても爽やかで5月の挙式にピッタリのブーケになりました。

   
 


プリザーブドフラワーの花束


母の日が終わり、気持ち的に一息ついてます🍵
こちらのオーダーは、母の日とお姉様へのバースデープレゼント。

これまで何度も頼んで下さっている華色のお客様です♡

今年は花束が良いとのリクエストで、ふんわりブーケタイプの花束を作りました〜

  


母の日 キッズレッスン


毎年母の日のプレゼントを作りに来てくれる兄弟。
それぞれ、お母さんとおばあちゃんに。
器を選んで色を決めて、、、

毎年やってるから、手慣れています😀
子供はやはり原色が好きですね。
完成して写真をとったあと、手紙の内容が思い浮かばない、と頭を抱える様子。
カラフルで素敵な作品になりました!
「いつまで来てくれるかなー?」とお父さんに尋ねたら、「思春期ぐらいまでちゃう?」と(笑)
来年は、まだ来てくれるはず。

   
   


華色特製 和モダンアレンジ


少し早めの母の日オーダー頂きました。
和風の玄関に飾る用。

私は、和風アレンジが大好きなので、テンション上がりました。

線の細い葉物をくるっと巻いてジェットコースターみたいにしました。

こういう配色は、和風アレンジだからこそできるから楽しい!

とても喜んで下さったそうです😀

  


母の日 オーダー受注開始します


5/14(日)は母の日です🌹今年、華色では、定番商品は作らず、全てオンリーワンのオーダーメイド受注にします♪

ぜひご利用下さい^ ^
✳︎ご予算や色、イメージも自由にリクエストして頂けます。

✳︎デザイナーがデザイン、製作、出荷作業まで全ての行程を真心込めて行います。

✳︎締切は5/4です(繁忙期の為お早めにご注文下さい)

ご注文はこちらから

↓↓↓

<母の日特別オーダーシート>

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeVcO3EIF_YyM8wGEJ1CF8zEQX3sY_qmb8OgiAtAwvOf_-2bA/viewform?c=0&w=1