デンファレとバラのセミキャスケードブーケ
セミキャスケードは、キャスケードより短いブーケ。
ラインが綺麗です。
こちらのオーダーは、特に凝ったものでなく、普通の感じが良いというオーダーでした。
お母様から娘さんにプレゼントされるそうです^ ^
セミキャスケードは、キャスケードより短いブーケ。
ラインが綺麗です。
こちらのオーダーは、特に凝ったものでなく、普通の感じが良いというオーダーでした。
お母様から娘さんにプレゼントされるそうです^ ^
ウェディングブーケのオーダー。白・グリーン系のナチュラルなイメージというリクエストでした。
小柄な新婦さんに合わせたかわいいサイズです。
メインのバラは、フチがライムグリーンの珍しいバラ。
ラウンド型なので、いろんな角度から楽しめます。
今までにいろんなブーケ作りましたが、これは個人的にとても気に入ってます♡
関東までの遠い道のりでしたが、無事届いたそうです^ ^
秋はブライダルシーズンです。ピンク系のドレスに合わせる、ラウンドブーケと花冠、ブートニア。
いつも華色でお花を頼んで下さるお客様からのオーダーでした♪
この前アップした花冠のお客様の、ウェディングドレス用。
最近はウェディングドレスでもカラフルなブーケを持たれる事が多いです。
ブーケとお揃いのフォトフレームも一緒にオーダーいただきました。
こちらは、各ご両親への贈呈用。
同じ色味でレイアウトや、基調色を変えて、違う雰囲気にして選んでもらえるようにとのリクエスト♪
花冠&リストレットのオーダー。
ラブリーなピンクのカクテルドレスに合わせます。
実際、頭に付けないと雰囲気でませんが・・・
リストレットはリボンを結んで、花嫁さんの手首周りに合わせます。
ウェディングブーケのオーダー。
ウェディングドレスと、淡いピンクのドレスの兼用ブーケ。
ピンクにほんのりパープルを合わせました。
バラをメインにスカビオサという野の花をポイントに使用してます。
この配色、作っていてすごく癒されました。
沖縄で挙式されるお客様からのオーダーでした。
飛行機で持ち運ばれるので、プリザーブドではなく、造花をオススメしました。
グリーンたっぷりのナチュラル感あふれる爽やかブーケです。
全てお揃いのお花で作りました♫
クラッチブーケとは、お花を茎のままざっくり束ねたナチュラルブーケ。
あえて茎は見せて、すそを揃えてカットします。
パリでは、もっぱらこのスタイルです。
プリザーブドフラワーは、茎がなくワイヤーで作るしかない為、クラッチには向いていません。
このお客様は、クラッチブーケにこだわりがあった為、造花でご提案させて頂きました。
ディズニーランドで挙式をされる、ミッキーファンの方で、パールのミッキーモチーフと、バラでミッキーをかたどってほしいとのリクエスト。
強力瞬間接着剤で、パールミッキー作成。
人差し指と親指にガチガチについてしまい、爬虫類のような指に(笑)
今回のクラッチブーケは、丸いラウンドタイプ希望だったので、頭を揃える為、枝分かれしてる部分をカットし、ワイヤーかけてテープして、、、
なかなか時間かかりました。
ここから組んでいきます。
濃いバラ3つの隠れミッキー
↓
ブートニアもミッキーです。
↓
花嫁さんからは、理想通り!大満足!
と、ご連絡頂きました☆
頑張って良かった☆
ウェディングドレスと濃いピンクのカクテルドレスとの兼用ブーケのオーダーでした。
花嫁さんが、ガーベラが大好きとの事で、白とピンクのガーベラをミックスしました。
葉物も入れて欲しいとの事で、主張しすぎない、アスパラガスを使用して柔らかい雰囲気に。
とても気にいって下さいました^ ^