天然ツルのリースレッスン
七月から華色レッスンを再開しました!
生徒さん達に連絡すると、「待ってました!」とすぐにご予約を入れて下さいました^_^
本当にありがたいです。
今回の方は、私がキウイのツルで編んだリースベースを使って、アーティフィシャルフラワー(造花)で作って頂きました。
ツルを生かすため、色を入れすぎずナチュラルな優しい仕上がりに。
とても素敵な作品になりました✨
七月から華色レッスンを再開しました!
生徒さん達に連絡すると、「待ってました!」とすぐにご予約を入れて下さいました^_^
本当にありがたいです。
今回の方は、私がキウイのツルで編んだリースベースを使って、アーティフィシャルフラワー(造花)で作って頂きました。
ツルを生かすため、色を入れすぎずナチュラルな優しい仕上がりに。
とても素敵な作品になりました✨
華色レッスン♪
1月は製作に集中する為、全てのレッスンをお休みさせて頂いてました。
2月からは再開しております!
今日はちょっとおもしろいレッスンだったのでご紹介。
椰子の実を使ったアジアンテイストのアレンジを作って頂きました🌴
華色のレッスンは、完全予約制のプライベートレッスンで、生徒さま一人一人のニーズに合わせたメニューをご提案させて頂いてます🙂
先日の展示会を機にiPhone11に変えたのですが、恐るべしカメラ力。
ちょっとした撮影でも深い印象をもたらせてくれます。
めちゃ重いですが💦
芸術家にはこれ必要やと思いました!
今日は総勢15名のリースレッスンに講師として呼んで頂き西宮まで行ってきました!
事前に使いたいバラの色を選んで頂き、それに合わせて資材をコーディネートして詰め合わせてセットに。
私はこれを華色弁当と呼んでいます 笑
そこにバイキングで使いたいモノを足していってもらいます。
皆さま無我夢中で作られてました♬
完成度が高い芸術作品がたくさん生まれました✨
ブーケレッスン♬
華色の生徒さんが、娘さんの結婚式のブーケを作られました。
完全予約制のマンツーマンレッスンだからこそ完成度の高い作品に仕上がるようご指導させて頂けます✨
ステキなブーケに仕上がり、とても嬉しそうにお帰りになられました😊
華色の生徒さんが来月ご結婚で、ご自分でリングピローを作られました。
後でも飾れるリースにされました。
バラの花びらの間にリングを置きます。
淡いパステル調で可愛く仕上がり大満足で帰られました^ ^
挙式当日は甥っ子さんがバージンロードを歩いて運ばれるそうです。
めちゃくちゃ可愛いと思います!!
久々の生花のレッスン♬
フラワーアレンジは全く初めての方でしたが、素敵なアレンジを作られました^ ^
挙式を控えたカップルが、ブーケを作成しに来られました。
元々は新婦さまだけのご予定でしたが、打合せ時に新郎さまがご興味を持たれ、お二人で製作♡
しかし、新郎さまのテンションが上がり、大半を作られました(笑)
難しいキャスケードブーケですが、お見事な構成力で、さくさくと進めて行かれました。
美しいフォーム✨
お二人の素敵な記念となりました!
華色では、このようなカップルレッスンも承ってます。
ぜひどうぞ〜☆
前回の選んでもらったバラに合わせて、資材をコーディネート。
30通り全部違うパターンにしました☆
約1日かかりました〜💦
近日、約30名のレッスンがあり、大人数なので、あらかじめメインのバラの色見本を作って希望の組み合わせを聞いて、準備をしています。
色中毒の私にはたまらなく楽しい作業です♬
どれも可愛いです!!
春休みに、お花大好きな小学生の男の子とお母さんが体験レッスンに来て下さいました。
普段から工作が好きというだけあって、とても器用でした^_^
また明日来たい!と喜んで帰っていきました。
多分近々来て下さると思います☆