chikako

天然ツルのリースレッスン


七月から華色レッスンを再開しました!

生徒さん達に連絡すると、「待ってました!」とすぐにご予約を入れて下さいました^_^

本当にありがたいです。

今回の方は、私がキウイのツルで編んだリースベースを使って、アーティフィシャルフラワー(造花)で作って頂きました。

ツルを生かすため、色を入れすぎずナチュラルな優しい仕上がりに。

とても素敵な作品になりました✨


胡蝶蘭のプリザーブドフラワーアレンジ①



胡蝶蘭のプリザーブドフラワーのオーダー①

古希のお祝いで、「感謝」「尊敬」の意味があるバラを使って欲しいとの事で、感謝にピンクのバラ、尊敬に紫のバラを使用しました。

胡蝶蘭は5輪使用したので、とてもゴージャスになりました!

胡蝶蘭は一輪あたりがとても高額なのでワイヤリングはめちゃくちゃ神経使いました💦

本当にキレイに加工されていてうっとりする美しさでした〜✨


父の日の花束


プリザーブドフラワーの花束。

父の日のオーダーでした。

市販のプリザーブドフラワーの商品は、ギュッと詰まった感じのが多いですが、華色ではふんわり柔らかく見えるようデザインしてます。

よくご来店のお客様に「これ、本当に生花じゃなくてプリザーブドですか?」と聞かれます☺️

ご両親共に喜んでくださったそうです✨


ワンちゃんへのアレンジ



ガラスドームのアレンジ。

昨年、可愛がっていたワンちゃんが亡くなってしまい、ワンちゃんの写真の隣に飾るアレンジの追加としてオーダー頂きました。

これまでのものと合わせて華色の作品を計3つ飾って下さってます。

なんと幸せなワンちゃん。

このブルーのバラは、透明感があり、暖色との相性も◎。

爽やかと暖かさの同居作品です。


華色の軸



人気のフレームアレンジ。

こちらは、幅30センチの大きいサイズ。

亡くなられた方の奥様に贈られました。

良い店がなく、探していたら華色を見つけて下さったそうで、いかにお世話になったか、過去の思い出を熱弁されました。

完成後お客様に写真でご確認頂いたところ

「素敵です!

とても気に入りました。

華やかで

暖かみがあって

葡萄も豊かに実って

緑の大きな葉っぱが全体引き締めていて。。^_^

想像以上の作品を創って下さって感謝です。」

このようなメッセージを下さいました✨

うちはオーダーメードで作っているので、本当に気持ちを伝えたい方が多く来られ、初対面の私に経緯を詳しく語られます。

その心を共有し、商売でなく真心で打ち合わせをすると、それがお客様にも伝わり、「話を聞いてくれたのが嬉しかった」と後からお礼を言われたりもします。

私はあまり損得勘定が得意ではなく、商売には向いていないと思いますが、このようなご縁がずっと続いていて、本当に感謝しています^ ^

これからもこの軸を大切にやっていきたいです。


オフの日 長居公園①


すごーく久々に行ってきました、長居公園。

着いた時、気持ちいい空で

「最近虹見てないから見たいー!」と叫んでました 笑

そしたら30分後、ふと見上げた空のキャンバスに、丸い虹が描かれていて感動!!

雲の模様が色々変わり、勇壮で神秘的でした。


最期の花束


最期の花束。

先日あるお客様が大雨の中ご来店されました。

大切な方が、病気でもう時間がないそうで、最期にキレイな花を見せてあげたいと相談を受けました。

私もこういうオーダーが初めてで、何とお声掛けしていいか分からなかったですが、私にできる事は祈りを込めた作品を作る事しかないので、その作業に集中しました。

受け取りに来られ、とても感動して下さいました。

人生の終わりの時に、私の花を見て頂けた事は、

花屋としてすごく意味深い事でした。