華色リーフレットリニューアル
華色のリーフレットをリニューアルしました!
表紙も中身もとてもキレイに仕上がりました^ ^
コロナの期間を有効に使い、ずっとやりたかった華色ホームページのリニューアル&リーフレットのリニューアルをコツコツ頑張りました✨
新しくなると嬉しくて気持ちいい☆
華色のリーフレットをリニューアルしました!
表紙も中身もとてもキレイに仕上がりました^ ^
コロナの期間を有効に使い、ずっとやりたかった華色ホームページのリニューアル&リーフレットのリニューアルをコツコツ頑張りました✨
新しくなると嬉しくて気持ちいい☆
旦那様から奥様へのお誕生日プレゼントのオーダーでした。
ドライフラワーがお好きとの事で、ドライフラワーのような質感を出してみました〜
お父様の誕生日のプレゼントに娘さんからオーダー頂きました。
元々グリーンを基調にとのリクエストでしたが、ご家族のお写真を見せて頂いていると、ロイヤルブルーとラベンダー色がイメージにピッタリだったので、そちらをご提案すると、ぜひ!とおっしゃって下さり、インスピレーション通りに製作させて頂きました^_^
パッと見たらブルー系ですが、よく見ると、オリーブグリーンや、群青、ライトブルーなどすごく複雑な色合わせの層を重ねて作っています。
紫陽花だけで7色使用してます。
深みのある作品になりました。
お父様は大変喜ばれ、リースなので壁にかけてもらう予定が、ラッピングしたままの化粧箱に入れて大切にデスクに置いて飾って下さってるそうです^ ^
それはそれで嬉しい✨
5月にアップしたグアムリースを気に入って下さった方が、南国のイメージでフレームアレンジをオーダーして下さいました🌴
こちらのフレームは□15センチサイズで、この中にその世界観を詰め込むのはなかなか難しかったのですが、いい感じに仕上がりました✨
小さな流木も入ってます。
七月から華色レッスンを再開しました!
生徒さん達に連絡すると、「待ってました!」とすぐにご予約を入れて下さいました^_^
本当にありがたいです。
今回の方は、私がキウイのツルで編んだリースベースを使って、アーティフィシャルフラワー(造花)で作って頂きました。
ツルを生かすため、色を入れすぎずナチュラルな優しい仕上がりに。
とても素敵な作品になりました✨
胡蝶蘭シリーズ全てアップしました!
これら3点は同じお客様が同時に3つオーダー下さいました。
私は自分のガラではありませんが、このフレームアレンジがとても気に入ってます^ ^
胡蝶蘭のプリザーブドフラワーのオーダー②
こちらは明るいオレンジとピンクのミックスカラー。
葉物の色も合わせて明るいものをチョイス🌿
胡蝶蘭のプリザーブドフラワーのオーダー①
古希のお祝いで、「感謝」「尊敬」の意味があるバラを使って欲しいとの事で、感謝にピンクのバラ、尊敬に紫のバラを使用しました。
胡蝶蘭は5輪使用したので、とてもゴージャスになりました!
胡蝶蘭は一輪あたりがとても高額なのでワイヤリングはめちゃくちゃ神経使いました💦
本当にキレイに加工されていてうっとりする美しさでした〜✨
プリザーブドフラワーの花束。
父の日のオーダーでした。
市販のプリザーブドフラワーの商品は、ギュッと詰まった感じのが多いですが、華色ではふんわり柔らかく見えるようデザインしてます。
よくご来店のお客様に「これ、本当に生花じゃなくてプリザーブドですか?」と聞かれます☺️
ご両親共に喜んでくださったそうです✨
ガラスドームのアレンジ。
昨年、可愛がっていたワンちゃんが亡くなってしまい、ワンちゃんの写真の隣に飾るアレンジの追加としてオーダー頂きました。
これまでのものと合わせて華色の作品を計3つ飾って下さってます。
なんと幸せなワンちゃん。
このブルーのバラは、透明感があり、暖色との相性も◎。
爽やかと暖かさの同居作品です。